朗読アカデミー四季の森

朗読コラム

吐くことからはじまる息

吐くことからはじまる息・・・井口教室講師の井口先生のコラムです。
朗読コラム

朗読音声をCDに書き込む(コピーする)方法

朗読音声をCDに書き込み方法を紹介しています。
2023.11.15
朗読コラム

枕草子と春暁

枕草子と春暁・・・久保朗読教室 久保先生のコラムです。
朗読イベント

2021年朗読発表会報告

2021年も朗読アカデミー四季の森受講者の朗読発表会を実施しました。 総勢32名と講師5名による朗読発表会 ひとりの朗読時間は5分でしたが、いろいろな作品があり、楽しい1日でした。 日  時:2021年...
2022.11.12
朗読コラム

聴き手を考える

聴き手を考える・・・葛村朗読教室 葛村先生のコラムです
朗読コラム

朗読の録音方法

朗読上達の近道は自分の朗読を録音し聞いてみる事。ただ録音するといってもどうやればいいかわからない、という方のために録音方法と音声のファイル形式をまとめました。
2023.06.11
朗読コラム

「司馬遼太郎」「藤沢周平」の作品は面白い

高橋朗読教室の高橋征二講師のコラムです。
朗読コラム

“伝える”ために

伝えるために、、、井口朗読教室 井口先生のコラムです。
2021.02.23
よくある質問

朗読教室受講者はどんな方たちですか?

大阪梅田で開講した朗読アカデミー四季の森の朗読教室ではどんな受講者の方が参加しているか紹介しています。
2023.03.11
朗読コラム

余韻を楽しむ

余韻の楽しむ、、、久保教室講師久保先生のコラムです。