講師紹介 くぼかずこ
2021年1月開講朗読教室の体験受講者募集中
朗読への想い
主に小中学生を対象とした速読のインストラクターをしていた時、どんどん力をつけて作文コンクール等で賞を取ってくる子供たちを誇りに思いました。
ただ、そんな中に自分より弱い相手に暴言を吐く子供がいました。言葉の暴力がどれほど人を傷つけるのか、言葉の力に気づいて欲しいという思いから朗読を学びはじめました。
本の中には美しい日本語が溢れています。美しい文章や言葉に寄り添った朗読を子供たちに聞いて欲しいという思いでした。
学びのきっかけは少し残念なものでしたが、老若男女問わずに学び、楽しめる朗読に出会えたことは私の生涯の宝物です。
人を励まし、人に寄り添い、心に温かな風を送れる朗読をこれからも目指して参ります。
好きな朗読作品
斎藤隆介「モチモチの木」
向田邦子「字のない葉書」
山本周五郎「風車」
朗読音声
山本周五郎 著 「横笛」
朗読 くぼかずこ
朗読コラム

余韻を楽しむ
余韻の楽しむ、、、久保教室講師久保先生のコラムです。
久保和子朗読教室受講案内
開講日
第2・4木曜日 19:00~21:00 新規受講者募集中
2021年 受講日
3月11日(木) 25日(木)
4月8日(木) 22日(木)
5月13日(木) 27日(木)
料金
入会金 1000円
月謝 5000円
体験 2000円
教材 2000円(題材集1冊およびプリント類含む)
場所
大阪市立生涯学習センター(各路線とも徒歩5~8分)
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
TEL 06-6345-5000
【Osaka Metro】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
【JR】大阪駅 【JR東西線】北新地駅
【私鉄】阪神電車・大阪梅田/阪急電車・大阪梅田
アクセス方法はこちら
振替制度
異なる教室間での振替はできません。
定員
10名程度まで
感染対策
部屋は通常の定員数未満で実施します。
講座中も扉は開放し、換気も行います。
受講者の方にはマスク着用をお願いします。